年末恒例ミニコンサートのご報告~

いつものお稽古場で行うこのコンサートは保護者会の手づくりの飾りつけも華やかに、アットホームな雰囲気でいっぱい


小学2年生から高校生までの学年別グループ発表は、学年が上がるにつれて、歌はもちろんステージでの立ち居振舞いも素敵になっていくので「こんな感じで上手になっていくのかぁ」と実感されたお客様もいらっしゃったはず
オーディションで選ばれた5人のお姉さんの独唱もとっても素敵でした

そして最後はクリスマスソングで楽しさ全開

その後の茶話会では…。
そうです!お待ちかね『卒団生の演奏』

久しぶりに人前で発表することの緊張感や高揚感、仲間と共に歌える喜びが団員やお客様にも届いたことでしょう。
私も団員の指揮をするのとは全く違った気持ちで、卒団生との演奏を心から楽しみました
そしていよいよベストパフォーマンス賞の発表です
今年は『棗のうた』をアカペラでパリッと歌ってくれた高校生のグループが受賞

「がんばったで賞」は元気一杯に歌う楽しさを表現してくれた6年生のグループでした。

おめでとうございま~す
最後はみんなで輪になってプレゼント交換

私にも可愛らしいプレゼントが回ってきました
そして…。もちろん夜の部は卒団生との楽しい打ち上げ~

今年は達成感も手伝って、心なしかいつも以上にお酒が進んでいたような…
今年もみんなでたくさん歌って活動を終えられたことに本当に感謝です。ありがとうございました。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ
(の)