徳洲会病院で院内コンサートをさせて頂きました
今回はコンサートの様子をお伝えしますね(^-^)/
約40分間のコンサートの進行役はMちゃん&Kちゃん

ジョイントからのコンビはもう息ピッタリです
みんなで「Sing」「イニシャルはM」を歌って元気よくコンサートがスタート
“ふるさとの四季”より5曲は5年生以上で。「紅葉 」や「雪
」や「雪 」など情緒溢れる曲をみんな集中して歌いました
」など情緒溢れる曲をみんな集中して歌いました
“ふるさと”の長いソロ(しかもアカペラ!)ではHちゃんの声が美しく響きましたよ


続いての上級生によるアカペラ2曲 高2のお姉さん全員不在でどうなるかと心配もありましたが
高2のお姉さん全員不在でどうなるかと心配もありましたが いや、さすがです
いや、さすがです
 みんな最後までしっかり歌いきりましたよ
みんな最後までしっかり歌いきりましたよ 中学生も少し自信が持てたかな(^^)
中学生も少し自信が持てたかな(^^)
コンサートの後半は「地球みんなのうた」から。
お馴染みの曲ばかりで会場のみなさんも楽しんで頂けたのではないでしょうか



前回のブログ“お姉さんのシゴキ”の成果が充分に発揮され 各曲のソリの子達をはじめ、ブレネリ隊、キラキラ隊、みんなあたたかい拍手を頂いていました
各曲のソリの子達をはじめ、ブレネリ隊、キラキラ隊、みんなあたたかい拍手を頂いていました






「花は咲く」「手をつなごう」、そして会場のみなさんも一緒に「ふるさと」を歌ってコンサートは終了


慰問コンサートでは聴いて下さる方との距離がとても近いので、自然と一緒に歌って下さったり手拍子を下さったり、みなさん楽しんで下さった様子。私たちも終始あたたかな空気のなかで歌わせて頂きました
子どもたちにとっても貴重な経験になったことでしょう。ありがとうございました
(ウ)
 
  
  
  
  
