習い事

ブログ

動物たち♬

定期演奏会第3部合唱ミュージカル「森の歌」キャストの動物たちです♪ 先生から「声をおおきく!」「区切って!」「遠くまで聞こえないよー」と指導してもらいながら、できるだけ観客の皆様に声が届くように頑張っています。 ...
お知らせ

第28回定期演奏会

春日市少年少女合唱団 第28回定期演奏会を次の通り開催します! 日時:2025年4月27日(日)   開場13:30 開演14:00 場所:春日市ふれあい文化センター スプリングホール   第一部  「ようこちゃんが」「...
ブログ

ミュージカル演目発表♬

4/27(日)に春日市ふれあい文化センターで春日市少年少女合唱団「第28回定期演奏会」が開催されます。 今回の第3部合唱ミュージカルの演目は「森の歌」に決まりました! 森の中で暮らす翔と転校生みどり、そしてアライグマのブラッキ...
ブログ

ミニコンサート

合唱団の年末の恒例行事といえば、そうです!ミニコンサートです。今年も小学2年生~高校3年生の学年別のグループがベストパフォーマンス賞を目指して、練習の成果を発揮します。 一番小さい小2のグループは、3番まである歌詞をきちんと覚え、し...
ブログ

ミニコンサートグループ練習①

合唱団では現在、12月21日のミニコンサートに向けて鋭意練習中です!練習時間の後半になると、大会議室には可愛い歌声が響き渡ってきます🎶 そう、小学生の学年別グループ練習です☺️指導のお姉さん達についてもらいながら各グループ一生懸命取...
ブログ

5団体交流会①

ちくし地区で活動する5つの少年少女合唱団の交流会が11月9日(土)、私たち春日のお稽古場、ふれあい文化センターの大会議室にて開催されました。幼稚園児から高校生まで約80名の子供たちが一同に集い元気な歌声を響かせましたよ! 各団の自己...
ブログ

小学校低学年の練習風景♬

去年から嬉しいことに、小学生の入団も増え、特に低学年の人数が一気に増えました🙌 発声練習では、お姉さん達とグループを作って、1人ずつ発声をして、お姉さんからアドバイスを貰います。 最初は恥ずかしそうにして、なか...
ブログ

ア・カペラの新たな練習方法!?

上級生は「てぶくろ」という曲の音取り中です。 歌詞はウクライナの民話で、絵本でも知られる「てぶくろ」の一節、「おじいさんが森の中に落としたてぶくろを見つけたねずみが、てぶくろの中で暮らすことにする」という、ほのぼのとした歌詞なのです...
ブログ

新しいお兄さんお姉さん

まだまだ夏が残りすぎている日々ですが、子どもたちは、元気に歌声を響かせています🎶🌻 本日は…「新しいお兄さんお姉さん」の紹介です! 合唱団は、定期演奏会が終わると、1番上のお姉さんが卒団し、中学1年生が「お兄さんお姉さ...
ブログ

保護者会新会長からご挨拶

先日の総会より保護者会会長をバトンタッチしました。ただただ身が引き締まる思いです。 ここ2.3年、役員として関わらせていただいてきましたが他の役員さんに助けられてばかり…ですが、その間にコロナで通常のことが当たり前に出来ない状況から...
タイトルとURLをコピーしました